韓ドラ??

 いつからか韓ドラにはまってしまいました。

今夜も録画していた韓ドラをドキドキしながら見ましたよ。

とうとうドランのお父さん(カン運転手)が昔殺人を犯して

服役していた事がドランの嫁入り先の家族にばれてしまいました。

お父さんは何かの間違いで殺人犯にされてしまったようなのですが・・・

この先どんな展開になるのか・・

ドラマも佳境に入ったようです。

最後はよかったよかったで終わると思うんですが

ふううう・・・・

韓ドラは役者もすごいんですが

吹き替えの声優がすごいですねぇ~~

それに、カメラアングルとか風景とか

単純で分かりやすいのに見入ってしまうまです。

今夜も韓ドラを観ながらポリポリ・・塩芋ケンピを食べ過ぎた!

体重が60.9kに!昨日から500g増えてしもうた!

芋ケンピを食べてる場合じゃないぜっつうに!

チャンチャン

蒸し暑い1日でした!

 台風が過ぎて涼しくなるのかと思っていたら

とんでもはっぷん?です。

お店のドアーのストッパーが壊れていて1日中ドアーを全開にしているので

エアコンはかけられないし、めっちゃ暑ちいです。ハイ

汗っかきな私メは加齢臭が出ないかと心配でしょうがないですわぁ~??

今夜もお風呂に入って隅から隅までガシガシ洗ったでござんすよ!

デリケートな所はヒリヒリします。

思い出したっ!

数年前にヒリヒリ、ムズムズしたので水虫にでも貰った?!って思って

皮膚科に飛んで行ったら、

先生

「田口さんあんた何を使ってゴシゴシやってんですか?」

私メ

「ナイロン系のタオルです」

先生

「水虫はおらんで。こすり過ぎてかぶれとるがなぁ~

朝と風呂上りにこの軟膏を塗ってちょうだい。1週間で治るわ」

私メ

「とほほほほ・・・・」

なんてことが有りました。

大事な所はスロースロークイッククイック????ですな!

チャンチャン

ままかり!!

 昨夜商談で茶屋町まで行きました。

約束の時間まで5分程時間があったので車の中でテレビを見ていたら

豆乳が体に良いって話していました。

商談が終わってから速攻で近くのスーパーに豆乳を買いに行きましたよ。

しかしです!私メは豆乳を買いに行ったのに

店内をうろうろしている時、ままかりの3割引きを見つけてしまい

3パック(50匹位)を買ってしまいました。

帰ってから料理をしようと包丁を手にしたら

先日痛めた私メの右手では包丁を握るのも辛抱たまらん?状況でした。

すっかたないので右手親指の爪で50匹のままかりの鱗を取ったですよ。

50匹を焼いて甘酢に漬けて終わったら11時過ぎていました。

我ながら、「ようやるわぁ~~!!」

 今夜帰って2匹食べたら!!!

めっちゃ!うめぇ~~~~

ふぅ~~

20歳若かったら、「居酒屋せいちゃん」も夢ではなかったかも??

今では時々作った料理を身近な方に食べてもらうのが楽しみです。ハイ

明日は豆乳鍋でもするとします。

あっ!!そういえば、白菜がなっかった。

又、明日も買い物せいちゃん活躍します???

チャンチャン

痛みが少し和らぎました

 今朝は腫れがひどかったのですが今夜は腫れはあるものの

痛みは和らぎました。

朝一で病院へ診察に行こうとしてたんですが

朝から引取りが忙しくて、午後から行こうとしたんですが

今度は納車だの伝票整理だの忙しくて結局診察に行けなかったです。ハイ

素人考えで何となく骨には異常がなさそうだし、病院代も勿体無いし

今回は様子を見る事にします。

明日の朝は包丁が握れるかな~~

握れたら明日は「豚汁朝食)です。

スペシャルきゅうり?の漬物もあるし、

韓ドラも観たし、

今夜も早く熱事にします。

蚊が出ない事を祈ってます!!!

チャンチャン

大怪我をする所じゃった!!

 先週はKATSUが出張でとっても忙しかったんです。

土曜日は車を5台買ったり、売ったりする為にオークション会場に行きました。朝は7時から出かけて下見をし夜は19時まで会場にいました。

チェリッシュに帰ってから岡山市内までお客様の車をトラックで納車に行き

終ったのが22時頃でした。

ヘロヘロになって家に帰り、食事も欲しくない状況だったので

お風呂に入って速攻で布団に入りましたよ。

そこまでは予定通りだったんですが、にゃんとですよ!

寝落ちする瞬間に耳元で!ブ~~~~ン!!!

蚊だ!!

蚊の嫌いな私メはフラフラしながら 蚊をやっつけようとしたんでしょう

いつもなら殺虫剤を死ぬほど振り撒くのにたまたま私メの手の届く15cm位

の所に止まっていたんです。

速攻で椅子(小さい折りたたみ)を持ち出して

ティッシュを持って椅子に上がった私メは!

ふらっとして真っ逆さまに頭から倒れたんです。

足はまだ椅子の上だったような気がします。

倒れこんだのがたまたま座敷テーブルの上で、私メの手が頭をかばおうと

したと思うんですがテーブルの上で右手首がぐんにゃりと曲がるのが

はっきり見えました。

痛ってぇ!!!!!

手首が折れてしもうた!!

あまりの痛さでお腹まで痛くなってトイレに走りましたよ!

救急車を呼ぼうかと思ったんですが、

10分程ううう~~~~んってのたうち回ってから手首を確認したら

折れてはないようでした。それよりも小指の付け根を押さえると

痛いっ!!尋常じゃなかったです。ハイ!

 今日朝起きると右手の甲が腫れてパンパンですよ。

手首も痛いし歯磨きがやっとの状態です。

そんな状態なのにじっとしてられない私メは気晴らしに?

ムービックス倉敷へ「科捜研の女」を観に行きました。

パソコンの文字を打つのは全く問題はないですが、

手の甲はグローブのようになっています。

しかし笑いごとで済んだから良かったもののフロアーとか

テーブルの角にでも頭を直撃していたら・・・・・

ぞぉ~~とします。

南無南無南無・・・

チャンチャン

お魚三昧!

 朝早くから地元のスーパーへ買い物に行きました。

9時オープンなんで9時10分に行くと駐車場がいっぱいで

遠く離れた端っこに止めましたよ。

朝一だと野菜も魚も新鮮だし、何よりタマゴが安い!(1,000円以上購入で)

今日は?大人買いで、レタス、大根、豆腐、なめたけ、イワシ2パック、

大アジ1パック(3匹)、ゲタ2パック(特大4匹)

果物も、大好きなスイカ(大玉)1個、

リンゴ(ジョナサン1個、富士1個)、ピオーネ1箱!

帰ってからの料理が大変でした!

まず、イワシ(約20匹)の頭と内臓を取って

生姜1個(薄く輪切り)梅干2個、醤油、砂糖、日本酒、味醂を

入れた鍋にきれいに並べて火をつけて、スプーンで煮汁をかけながら煮汁が無く

なる寸前まで煮つけました。

「うっめぇ~~~~」

次は、夕食用にアジの素揚げを作りました。

中華鍋に油を入れて作るんですが、アジを入れて揚げる間に

小鍋でつけ汁を作ります。

ここで登場するのが、らっきょう酢です。

らっきょう酢30㏄、水30ccを鍋に入れて一度沸騰させます。

このたれがめっちゃ優れものでらっきょう酢恐るべしです!

揚げた熱々のアジに、「じゅ~~~んん」と、つけ汁をかけて

食べたら!うっし~~~!!料亭の味でござんすよ!

 明日はゲタのムニエルです。ハイ!

ああああ~~~・・赤ワインが飲みてぇぇぇ~~~~~~

ちゃんちゃん

ワクチン打ちました!

 昨日2回目のコロナワクチンを打って来ました。

1回目は熱も出なくて、少しだけ頭痛がしたのですが、

2回目は注射をした腕だけでなく首とか頭まで痛くなるし、

朝から微熱があるし、そこそこしんどかったです!ハイ

仕事がいっぱいあったんですが4時ごろから早退しました。

2回目は1回目よりしんどい人が多いってテレビで言っていましたが

やっぱし!でした。

まあぁ~病気ではないんで痛み止めを飲んで今夜は寝るとします。

やっと!休みの日はカラオケブイブイってか?

チャンチャン

コロナワクチン!

 明日は2回目のコロナワクチン接種に行って来ます。

1回目の時は次の日に少しだけ頭痛があったのですが

それよりも激しい倦怠感があって仕事を休んでしまいました。

2回目は1回目より症状がひどいって聞くので

少し心配です。

今夜は早く寝て明日に備える事にします。

ちゃんちゃん

右膝が痛い!!

 昨日から右膝が痛くて今日は仕事を休んで病院へ行って来ました。

近所の〇本整形外科で検査してもらったんですが

レントゲン検査の結果は特に異常もなく年齢の割には

軟骨もきれいだそうです。

んんん・・・!当たり前です!

ラリー中にどんだけブレーキを踏んで鍛え取ると思っとんじゃ??

でも、軟骨が無くなったり、水が溜まってたりしたらって思ったら

不安でしょうがなかったです。ハイ

まぁ~大した事が無くてホッとしました。

 来週の月曜日は1回目のコロナワクチン接種なんですが

今も後遺症が出ないか不安です。

20年程前から私メは心臓の病があり、血栓でも出来た日にゃ~

いちころでござんすよ?

ああああ~~~迷う~~~

怖いよぉ~~~

接種するのも怖いし、接種しないのも怖いし

悩ましいわぁ~~

ちゃんちゃん

ミョウガを買いました。

 ミョウガと言ってもミョウガの茎の部分で

一袋100円でした。

1年ほど前までは時々スーパーで売っていたんですが

最近は見なくなっていました。

あまり買う人がいなかったんでしょうね。

味は普通にミョウガなんで私メはよく買っていました。

ミョウガは3杯酢に漬けて久し振りにいなり寿司をを作る予定です。

ミョウガを入れたいなり寿司は食感も良くてめっちゃ美味しいです。

 今夜は食事前に散歩に行って晩ご飯です。

おかずは、キャベツたっぷりの焼うどんに、

自家製「高菜の漬物」でおにぎりです。

めっちゃうめぇ~~~~!!

頂き物の「メロンの漬物」で最高の夕食でした。

最近体重が少し減っていたので明日の朝

体重計に乗るのが楽しみです??

さぁ~ゆっくりお風呂に浸かって寝るとします。

チャンチャン