「未分類」カテゴリーアーカイブ

病院通い・・・

 昨日の夕方から病院通いでした。

 昨日は昨年の9月に「ハエ叩きクラッシュ」して痛めた右手が

今年になっても治るどころかさらに手首まで痛くなったので

我慢が出来ず診察に行きました。

私メ

「先生、9月に痛めた右手の小指から手首まで痛くなったんですけど」

先生

「ほんならもう一回レントゲンを撮りましょう」

私メ

「ハイ」

レントゲン撮影後

先生

「田口さん、こっちが昨年の9月の写真ね、こっちが今日の写真なんだけど

んんん・・・この薬指の第二関節の所が少し欠けたように見えるじゃろぅ

これはリュウマチの疑いがあるなぁ~~」

私メ

「はあぁ~~~リュウマチですか!先生、風が吹いても痛くないんですけど」

看護師さん

「田口さん、そりゃぁ~痛風じゃわぁ!」

私メ

「すんずれいしました。でも、昨年から同じ所がず~~~っと痛いんですけど」

先生

「まあ~、一応検査をしたほうがええじゃろう。血液検査もするからな」

私メ

「ハイハイごもっともです。血液検査をするんだったらフルコースでお願いします。腫瘍マーカーもお願いします。」

先生

「腫瘍マーカーは又違う。それから筋を痛めとるかもわからんので手首の

MRI撮っときましょう」

私メ

「先生、今からですか?」

先生

「MRIはめっちゃ高い検査機器じゃからうちには置いとらんで

中央病院か成人病センターどちらにする」

私メ

「それでは、行き付けの?成人病センターにしてください」

で、月末にMRIを撮る事になりましたよ。

それにしてもですよ!!

リュウマチだって!!うそじゃろ~~

心臓病に、○○病に、○○病に!!!

病の名前が又増えるのかぁ!!

あぁ~~~恐ろしや、恐ろしや・・・・

久し振りにアルコールで消毒して寝るわ!!!

チャンチャン

映画を観ました!

 「キングスマン・ファースト・エージェント」を

朝の9時前から観に行きました。

ストーリーは予告編で見ていったんですが

中々見ごたえのある映画でしたよ。

昨日はカラオケ、今日は映画に行って帰りに

美観地区へ散歩に行って帰りました。

今日の美観地区は観光客で賑わっていて

人混みを避けながら歩かないといけないほどでした。

 さぁ~今夜の晩ご飯は、牛肉のしゃぶしゃぶです。

年末31日の夕方半額で買っていた高級牛肉(100g450円)ですよ!

今ストーブの上で昆布を入れた土鍋が沸騰するのを今か今かと

待っている所です。

材料は切って用意をしているのでさんま御殿が終わったら・・

くぅ~~~~毎日忙しい日が続くわぁ~~

しゃぶしゃぶしゃぶ・・・

ちゃんちゃん

朝からカラオケ!!

 元旦なのにモーニングカラオケに行ってブイブイ言わせて来ましたよ!

正月でもモーニングカラオケは「3時間500円」なんです。「やっすぅ~~」

水森かおりさんに始まって原田悠里さんの「津軽の花」を始めて歌ってみました。この歌は節回しが難しくて、繰り返し5回歌ったんですがにゃんと最高点が86.59だったわぁ~

カラオケから帰ってからが私メのお正月です。

恒例のおせちを食べながらいつもの芋焼酎ではなくて

高級??ワインをがぶがぶ飲んでしまい

気が付いたら16時まで爆睡していました。

今18時なんですがまったくお腹がすきません。

テレビを見ても面白そうな番組もなく、散歩に行くのも寒すぎるし

あぁ~~何をするべぇ~~

いつも忙しく動いているのでじっとしとれんわぁ!

明日は映画でも行ってみようかな・・

チャンチャン

今年も終わりました1

 今日も午前中仕事をしましたがやっと令和3年度の仕事納めが出来ました。

今、年忘れにっぽんの歌を観ながら高級ワイン?を飲んでますよ。

近年の紅白はどうも私メには合わないっていうか、ミジュ~とか

乃木坂とかAKBとかは元気を貰えるんですが全部見るには体力がないんですよ。

今、水森かおりさんの「いい日旅立ち」をスポットで見ましたが

昨年より演出が良かったように思います。

本当は「鳴子峡」を聞かせて欲しかったんですけどね!

それに比べ「年忘れにっぽんの歌」は

昭和の歌ばっかりで私メの耳にはす~~~っと

入ってくるでござんすよ。

「ルビーの指輪」だって!青春がよみがえる!!!!

五木ひろし、八代亜紀、セクシャルバイオレット、小柳ルミ子、坂本冬美

石川さゆり・・・・

「年忘れにっぽんの歌」2022年に迎えるにあたりめっちゃ元気を貰いました!!

さぁ~~~~来年も頑張るぞ~~~!!!!!

〇〇おけに片足突っ込んどる場合じゃないって!

ちゃんちゃん

今年も終わりました!

 今日は大掃除をして仕事納めでした。

会社は明日からお休みですが私メは事務仕事や片付けやらで

31日まで働かせてもらいますよ。

我ながらよぉ~~~働くもんじゃ!

今夜の晩ご飯を紹介します。

1.炊き込みご飯(冷凍をチ~~~ン)

2.野菜の天ぷら(テーブルで揚げた熱々です)

3.自作の白菜と大根の浅漬け

以上!

疲れすぎて食欲がわかんでござんすよ!!

眠い!

チャンチャン

お好み焼き

 今夜は久し振りにお好み焼きを作ってみました。

山芋、干しエビ、お餅、キムチをトッピングした豪華なお好み焼きです。

ふっくらしてめっちゃ旨でしたよ!

デザートは青森県からの贈り物「リンゴ」を食べて

ふう~~~腹いっぱいになったです。ハイ

今年も残すところ4日か~~

挨拶回りもあと少しです。頑張るぞ!!

今から韓ドラじゃ!

チャンチャン

久し振りのカラオケ!

 朝の8時から行き付けのカラオケ屋さんへ行って来ました。

寒い朝だったからか、歌の才能がないからなのか?

歌っても、歌ってもどれもこれも、87点~88点だったです。グス・・・・

最後にやけくそで水森かおりさんの「鹿児島パラダイス」を歌ったら

にゃんと!!83.50点です。それでも5人中1位だったですよ!!やり~~~!!

レベルの低い争いをして満足して帰ったでやんす。

90点台が時々出るレベルの歌唱力なんですが

近頃めっきり高得点が出なくなりました。

何となく原因が考えられるのです。

2か月前に奥歯を抜いて今歯の治療中なんですよ。

3月には新しい歯が?入る予定なんでそれまでは仕方がないわ・・?

 又コロナの新型(オミクロン)だって!

怖いな!

人類は細菌との戦いなんでしょうね。

私メが三途の川を渡った後は今度はAIのロボットが人類を征服するような時が

来るかもね。

だって!戦闘ロボットとかドローン兵器とか、クローン人間とか

作る人の目的によっては人類が幸せに暮らせるだろうし

悪い考えの人が作ると・・・・AIロボットが・・・・

あ~~~恐ろしや!!

 今年も残すところ5日になってしまいました。

新年1月3日は恒例の「居酒屋せいちゃん」を開店する予定だったんですが

オミクロン株の市中感染が増えているようなので二年続けて閉店です。

後5日死に物狂いで頑張るぞ!!!

ちゃんちゃん

おまけ

今夜の夕食は豆板醤を入れた豆乳鍋です。

あったまりそう~~

涼しくなってきた!

 今夜も夕食後散歩に行きました。

倉敷の商店街にある居酒屋さんもコロナの規制が解除されて

ブイブイ言わせているかと思ったのですが

以外に冷静と言うか、思った程の人出ではありません。

しかし、この頃の感染者は異常な減りようで反動が怖いですね!

一説には、コロナ菌が変異して行くうちに強力になる場合もあれば

ふにゃふにゃ菌になる場合もあるんだそうです。

出来ればこのまま「ふにゃふにゃ」って消滅して欲しいもんです。

今週も仕事に追われた。

毎日「マキシマムアタック」ですよ!

ふぅ~~~今週は長ぁ~~~いな!!!

明日頑張ったらお休みです。

よっしゃ!頑張るぞ!!

今日は久し振りに早く寝るとします。

ちゃんちゃん

総裁選ふう~~~!!

 河野さんぬかったな!!

詰めが甘かったですね。

私メが言う事じゃあ~りませんが、

最大のミスはサナエのミクスにやられたことですね。

裏を返せば、安倍さん、麻生さん、二階さんを甘く見た結果ですよ。

安倍さん

「高市さん!次はあんたじゃからな!わかっとるよな」

高市さん

「お代官様!なんでも言う事を聞きますです」

安倍さん。麻生さん

「ぐっハハハハハ・・これで森友も某医学部も闇に消えてしまうま!」

「麻生君!明日の人事の準備をして岸田君に伝えんといけんで!

今から高級料亭へ行こうぜ!!」

って、言ったかどうか知る由もないんですが、

明日の閣僚が発表されたらわかるでしょう。

石破さんはともかく小泉さん!親父の真似をしてくれっつうの!!

「自民党をぶっ壊すって」

にゃんだかお嫁ちゃんを迎えて羊ちゃん?になっちゃたんですか?????

安倍さん、麻生さんの高笑いが聞こえてくるようで

今夜は寝れんで!!

ちゃんちゃん

倉敷美観地区!恐るべし

 昨日、散歩に美観地区を歩いて来ました。

倉敷駅前付近にある、「スーパーま××か」を出発し、えびす町商店街(倉敷のメイン?商店街)から倉敷美観地区を抜けて、古き良き時代?の

「一番街」を通って倉敷駅前に出て帰るんです。

昨日の美観地区はめっちゃ観光客が多くてびっくりしましたよ!

思わずマスクをしようと思ったんですが風もあるし屋外だったので

しらっとマスクは外しての散歩でした。

10月から全国の規制が解除されるとNHKで放送しています。

第6波が心配ですが、老い先短い私メなんぞ

よっしゃー!!!って旅行にも行きたいでござんすよ!!

佐渡航路、大内宿、雨晴海岸、大糸線、輪島朝市、白川郷、

東尋坊、伊良湖岬、釧路湿原、函館山、定山渓、水に咲く花支笏湖、

うううう・・・・行きたい所満載じゃ!!

水森かおりさんのコンサートにも行きたいし。

昨日は私メの60歳の誕生日でした????んっ??

残り少なくなった人生!

今迄通り全開!ぶっちぎり!マキシマムアッタックで

頑張ります!

ちゃんちゃん!!!!!!