30年程愛用していた靴ベラを落としてしまいました。
今夜行ったジムで落としたと思ったので
速攻で探しに行ったのですがなかったです。グス・・・
腹筋を鍛える器具を使った時にぽろっと落ちたと思うんですけどね。
先日も車のキーを落としたんですがすぐに気が付いて
セーフだったんですが、靴ベラはアウトでした。
ふぅ~~~~~涙・・
チャンチャン
30年程愛用していた靴ベラを落としてしまいました。
今夜行ったジムで落としたと思ったので
速攻で探しに行ったのですがなかったです。グス・・・
腹筋を鍛える器具を使った時にぽろっと落ちたと思うんですけどね。
先日も車のキーを落としたんですがすぐに気が付いて
セーフだったんですが、靴ベラはアウトでした。
ふぅ~~~~~涙・・
チャンチャン
知人が絵画の展示会をするので朝から見学に行きました。
絵画クラブ主催だったんですが絵心の全く無い私メでも「うまいな~~~」
って感じたんです。
昔ラリーの表彰式だったと思うんですが
モータースポーツのメディアから「好きな絵を描いてください」って
頼まれて一度は断ったんですがどうしても!って言われたので
私メは、馬の絵を描きました!!
メディアも大笑いでしたよ!
そりゃぁ~~書いた私メが見ても馬か豚か犬か分からんわぁ!!
それが、にゃぁ~んと何人かのラリー選手が描いた絵と一緒に
モータースポーツ雑誌に掲載されたわけですよ。
私メは「穴があったら入りたい」の言葉は
まさに今使う!って思った記憶がよみがえりました。
でもです。小学4年生時水島港付近で校内写生大会あったんですが
私メが描いた絵が校内銀賞になった事があったんですよ!
でも、落ちがあって風に吹かれて飛んで行った画用紙が
海に落ちて先生が拾ってくれたんです。
何となくにじんだ絵になったような気がするんですが
それが「銀賞」!!!参ったか!!
今日は2週間振りに「せいちゃんスペシャルカレー」を
作ってみました。
ナンを買ったので明日の朝はナンとカレーとサラダの朝食です。ハイ
日本シリーズ!阪神か阪急か!
いい勝負をしてくれるなぁ~
隠れ阪神ファンの私メは阪神を応援します!!
フレ~フレ~阪神!
チャンチャン
日曜日に「全日本選手権第8戦」最終戦が開催されました。
チェリッシュのチーム員も3名参加したんですが!
めっちゃすごかったです!!
SA1クラスゼッケン#84:K君1位と0.050秒差の2位!
SAクラスゼッケン#035:H君は3位そして2023年クラスチャンピオン!!
Dクラスゼッケン#004:KATSUは総合優勝で2023年クラスチャンピオン!!
全日本選手権でチーム員が2クラスチャンピオンなんて過去にはあ~~りません!
もうすごすぎるわぁ~~~~!!!!
私メもシリーズを戦っていたら3クラス制覇か???
筋肉が衰えて老眼が進んで来た私メにはそんな力はごじゃ~ません?
「チョコザ〇〇」に行って鍛えるか??
この日記をご覧の皆様ぜひダートトライアルライブの映像を見てください。
ゼッケン、#84、035、004の3名には特に注目です!
見て損はしません。保証付き
私メは3回も見てしもうた!
今夜も水割り3杯ものんでしもうた~~~~
チャンチャン
少し前になにげにテレビを見ていたら西粟倉村にある
「道の駅あわくらんど」で風車を沢山飾っている映像が映っていたので
「あわくらんど」のホームページを見たら見事な風車がくるくる回っていたので
朝早くから出かけましたよ!
場所は高速の出口からすぐの所にあるのでアクセスは非常に良かったです。
が!!朝早くだったのでがら空きの駐車場に車を止めて
「風車、風車・・・・」
んん・・・・・
目が点になったわぁ!
なんじゃ!!!!風車の半分くらいは芯が折れて風車が無くなって
芯棒だけになっているし、風車は「ちゅう●●産」なんでしょう
色が褪せてしまって見る影もなくなっていました。
11月迄のイベントなのに新しい風車に変えるとか
何とかしろよ!!って思うのは私メだけじゃないと思うんですけどね。
プンプンでした。
時間も早かったのでそこからちょっと足を延ばして
行き付けの?鳥取県の岩井にある「道の駅きなんせ岩井」まで
魚を買いに行きました。
もさえび、カレイの一夜干し、カニ味噌、イワシの一夜干し、とち餅4個入り
等々いっぱい買ってしもうたので持参していた大型発砲スチロールだけでは
入らず追加で1個買ってしまいました。財布に優しい道の駅です。
お勧めします。
風車は「ダメダメ」だったけど、美味しい魚が買えたので
良かった良かったと言う事で!
チャンチャン
日曜日に「チェリッシュジムカーナ」を開催したので
2週間お休み無しだったからかな~~
先日保険証が変わって新しい保険証が送られてきたんですが
ふうう~~~~~高〇〇〇者用ですよ!!
それを送られた私メは、撃沈ですわぁ!
名前は何とかならんのか!!!
「夢時代保険証」「長生き保険証」とかもうちょっと考えて欲しいもんだ!
ぷんぷん??
今夜は先日作ったカレーで「焼きカレー」を作りました。
私んちにはオーブンなんてしゃれたもんは無いんで
魚焼き器で作るんですが、
ご飯を150g入れて特製スジ肉カレーをかけてチーズをたっぷりかけて
パン粉をかけて5分程魚焼き器で焼いたら!!
とろ~~りと溶けたチーズと香ばしく焼けたパン粉の
絶妙のマッチングでメッチャ美味しかったです。
せいちゃんスジカレーはC●C●なんとか番より美味しと、自画自賛!!
明日は久し振りにヤリスでブイブイ言わして来ようと思います。
どこへ行こうかな~~
足の向くまま気の向くままって事で、温泉に入れる用意をして
行って来ます。
楽しみじゃ!!
チャンチャン
昨夜は仕事が終わって時間を見たら19時30分だったんで
速攻でイオンシネマへ行きましたよ。
観たかった「グランツーリスモ」のチケットを買って
そのチケットを提示して「ぶっかけうどん」大盛を食べました。
(チケットを見せたら並の料金)なんですよ。
映画は最後まで迫力のレース有り、ヒューマンドラマありで
思ったより楽しめました。
で、今朝は8時から「れいの」カラオケモーニングへ
行って来ました。
3時間で500円(モーニング付き)なんですが
歌い出して2時間くらいは90点台連発だったんですが、
今日は疲れていたのか残り1時間はボロボロで89点台が連発?
なんで、ガイドボーカルセットして30分ほど
お昼寝をしてしまいました。
ふぅ~~~よう寝たわぁ~!!
お昼は残り物のカレーで「焼カレー」を作って食べました。
パン粉を振りかけ、チーズをたっぷり入れた「焼きカレー」は
めっちゃ!!美味しかったです!ハイ
今夜は「里芋、人参、レンコン、鶏肉」を使って
金沢名物の治部煮を作ってから
早く寝る事にします。
チャンチャン
昨夜は久し振りに「倉敷美観地区」を散歩してきました。
昨夜は水曜日だったからか人通りは少なかったです。
いつものコースを歩く予定でしたが途中でしんどくなって
ショートカットしてしまったですよ。
運動不足を痛感してしまいました。
帰りにスーパーへ寄って2割引きのヨーグルトを買って
イワシの干物を2パック、ゲタの大き目を2匹、
サケを13切れ買って帰りました。
サケを塩こうじに漬けて、イワシ(10匹)を焼いて、
あれをして、これをして!
楽しい夜を過ごしました??
魚焼いて何が楽しいんじゃ!!ごもっとも?
私メは料理をしている時が一番の至福の時間でござんすよ!
「居酒屋せいちゃん」した~~~~い!!
手遅れ!!
チャンチャン
日曜日に「こんにちは、お母さん」を観てきました。
吉永小百合さんと大泉洋さんが主演なんですが、娘役の永野芽郁さんも
ピリッと良い演技をしていたし、私メは途中で、うる・・!!ってなった
シーンがありました。
この年で映画を観て涙が出るとは思いませんでした。
いや~~~良い映画でした。
映画は午後からで、午前中は8時から「カラオケ」に行きましたよ!
先月は、はやり病にかかっていたし、後遺症っていうか
カラオケに行く元気もなかったんですが久し振りに行ったのですが
にゃ~~んと!90点連発じゃったわぁ~~
生まれ変わったら「五木ひろし」??
そんな訳ないので、やっぱりラリーをしてるかな~
ところで!
はやり病になってお酒がほしくなくなったです。ハイ
ず~~~っとほしくない事はないと思うんで
暫くは毎晩麦茶と飲むヨーグルトを飲んで健康に暮らします。
チャンチャン
ほぼ体調がいつもの様になりました。
この一月しんどかったわぁ~~!!
微熱は続くし、喉はず~~~っと痛いし、
味覚障害は出るし、はやり病のデパートみたいじゃった??
今夜は仕事が遅くまでかかったんですよ。で、久し振りに
「アーモンド小魚」をつまみに安っしい~~ハイボールを飲んでます。
よく考えたら私メが飲んでる「ハイボール」って
ウイスキー(2Lボトル)+ソーダではなく水道水で割っているんで
原価は10円位でしょうか??
10円で気持ち良くなって、ぼ~~~~っと報道ステーションを
見ている私メは至福のひと時でござんすよ。
今夜は3杯30円の飲み代です。
??つまみの国産いりこが20円くらいかな?
合計50円!!!
さぁ~~2杯目に挑戦じゃ!
「ママさんおかわり~~」
グス
ママさんいませんわ。
チャンチャン
その出来事は突然やって来ました!
先週末からプチ旅行で石川県にいっていた私メは
日曜日の午前2時に「ゲボッ」で目が覚めました。
口の周りがずるずるしてめっちゃいや~~な感触でした。
電気を付けたら!アッチャ~!!
布団も枕もパジャマも真っ赤に染まっているではないですか!
慌てて洗面所に行ったのですが口の中からだらだらと出血しているんです。
畳の上とか廊下とかを拭きながらテッシュを詰めて止血しようと
したんですが、追い付かないんですよ。
コップに1杯?出たかも!
止血できないんでフロントに電話して
「夜分すみませんが救急車を呼んで下さい」
フロント
「何があったんですか」
私メ
「火曜日に抜歯して金曜日に抜糸した所から
出血してるんです」
フロント
「すぐ呼びます。7~8分で来ると思います大丈夫ですか」
私メ
「大丈夫なんですが、布団とか畳とかあっちこっち汚しています」
フロント
「気にしないで大丈夫です。玄関まで降りてこれますか?」
私メ
「すぐ行きます」
暫くしたらピ~ポ~ピ~ポ~
救急車が来ましたよ。
救急車
「どうされましたか?」
私メ
「かくかくしかじか・・・・」
救急車
「搬送しますが、搬送先の○○中央病院まで約30Kあるんで
40分程かかります」
私メ
「よろしくお願いします」
ピ~ポ~ピ~ポ~
病院到着しました。
自力で歩けるんですがストレッチャーで運びますって
ふう~~~1か月で2度も救急車のお世話になってしまいました。
親切な先生の治療と説明を聞いて安心したんですが
旅館へ帰るのに30Kですよ!!
落ち着いて考えたら!
帰りはタクシー??それしか手段はあ~りませ~ん!
深夜料金で旅館に帰った私メでした。
帰る途中でチラチラ料金を見た私メですが
途中で歩いて旅館まで帰りとうなった???
ふぅ~~
人生色んな事が起きて面白いですが
出血多量は勘弁してほしいです。ハイ!
今回は口の中で不幸中の幸いだったんですが
これが、胃の中からとか肺の中からだったら
チ~~~ン・ご苦労様ですよね。
旅館にも救急車にも大迷惑をかけてしまった今回なんですが
本当に申し訳ございませんでした。
話は変わりますが
石川県で開催された「伝日本ダートトライアル選手権今庄」に
出場したチーム員の成績はお見事でした。
H君クラス3位、K君クラス3位
KATSUは見事総合優勝でした。皆さんパチパチパチ!!
今月開催の最終戦が楽しみです。
私メは今夜も夜が怖いです!
チャンチャン